Los 1.026 kanjis deben aprenderse durante los seis años que dura la educación primera, en un total de seis cursos (desde los 6 años hasta los 12 años).
 |
| Kyoiku kanji (教育漢字) (Tercer año) |
A continuación hay una lista con los 200 kanjis estudiados en el tercer curso de primaria.
También puedes estudiarlos en los siguientes cuatro videos del canal de Youtube @KoNiSe_Blog
Tercer año (200 kanjis) - 第3学年 (200字)
悪 安 暗 医 委 意 育 員 院 飲 運 泳 駅 央 横 屋 温 化 荷 界 開 階 寒 感 漢 館 岸 起 期 客 究 急 級 宮 球 去 橋 業 曲 局 銀 区 苦 具 君 係 軽 血 決 研 県 庫 湖 向 幸 港 号 根 祭 皿 仕 死 使 始 指 歯 詩 次 事 持 式 実 写 者 主 守 取 酒 受 州 拾 終 習 集 住 重 宿 所 暑 助 昭 消 商 章 勝 乗 植 申 身 神 真 深 進 世 整 昔 全 相 送 想 息 速 族 他 打 対 待 代 第 題 炭 短 談 着 注 柱 丁 帳 調 追 定 庭 笛 鉄 転 都 度 投 豆 島 湯 登 等 動 童 農 波 配 倍 箱 畑 発 反 坂 板 皮 悲 美 鼻 筆 氷 表 秒 病 品 負 部 服 福 物 平 返 勉 放 味 命 面 問 役 薬 由 油 有 遊 予 羊 洋 葉 陽 様 落 流 旅 両 緑 礼 列 練 路 和
A continuación os indico como está el orden en la siguiente lista:
Kanji: lectura del kanji: significado
悪 : アク (aku), わるい (warui): malo.
安: アン (an), やすい (yasui): barato.
暗: アン (an), くらい (kurai): oscuro.
医: イ (i): doctor, médico.
委: イ (i), ゆだねる (yudaneru): confiar.
意: イ (i): idea.
育: イク(iku), そだつ (sodatsu): criar, educar.
員: イン (in): empleado.
院: イン (in): institución.
飲: イン (in), のむ (nomu): bebida, beber.
運: ウン (un), はこぶ (hakobu): transportar.
泳: エイ (ei), およぐ (oyogu): nadar.
駅: エキ (eki): estación de tren.
央: オウ (ou): centro, en medio.
横: オウ (ou), よこ (yoko): lado.
屋: オク (oku), や (ya): casa, tienda.
温: オン (on), あたたかい (atatakai): cálido, caliente.
化: カ (ka), ばける (bakeru): cambiar, transformarse.
荷: カ (ka), に (ni): equipaje, carga.
界: カイ (kai): mundo.
開: カイ (kai), ひらく (hiraku), あく (aku): abrir.
階: カイ (kai): planta.
寒: カン (kan), さむい (samui): frío.
感: カン (kan): sentimiento.
漢: カン (kan): Han (dinastías de China), grupo étnico de China.
館: カン (kan): edificio.
岸: ガン (gan), きし (kishi): costa, playa.
起: キ (ki), おきる (okiru): despertarse, levantarse.
期: キ (ki): período de tiempo.
客: キャク (kyaku): cliente, visitante.
究: キュウ (kyuu): profundizar.
急: キュウ (kyuu), いそぐ (isogu): apresurarse.
級: キュウ (kyuu): nivel.
宮: キュウ (kyuu), みや (miya): palacio, término respetuoso para miembros de la familia real.
球: キュウ (kyuu), たま (tama): bola, pelota.
去: キョ (kyo), コ (ko), さる (saru): abandonar, dejar.
橋: キョウ (kyou), はし (hashi): puente.
業: ギョウ (gyou): industria, negocio.
曲: キョク (kyoku), magaru (まがる): girar, torcer.
局: キョク (kyoku): oficina.
銀: ギン (gin): plata.
区: ク (ku): barrio.
苦: ク (ku), くるしい (kurushii), にがい (nigai): doloroso, sufrimiento.
具: グ (gu): herramienta.
君: クン (kun), きみ (kimi): tú.
係: ケイ (kei), かかり (kakari), かかる (kakaru): concernir, deber.
軽: ケイ (kei), かるい (karui): ligero.
血: ケツ (ketsu), ち (chi): sangre.
決: ケツ (ketsu), きめる (kimeru): decidir.
研: ケン (ken), とぐ (togu): afilar, pulir.
県: ケン (ken): prefectura.
庫: コ (ko): almacén.
湖: コ (ko), みずうみ (mizuumi): lago.
向: コウ (kou), むかう (mukau): oponerse.
幸: コウ (kou), さいわい (saiwai), しあわせ (shiawase): felicidad.
港: コウ (kou), みなと (minato): puerto.
号: ゴウ (gou): número.
根: コン (kon), ね (ne): raíz.
祭: サイ (sai), まつり (matsuri): festival.
皿: さら (sara): plato.
仕: シ (shi), つかえる (tsukaeru): asirtir, servir.
死: シ (shi), しぬ (shinu): muerte.
使: シ (shi), つかう (tsukau): usar.
始: シ (shi), はじめる (hajimeru): comenzar.
指: シ (shi), ゆび (yubi), さす (sasu): dedo.
歯: シ (shi), は (ha): dientes.
詩: シ (shi): poema.
次: ジ (ji), つぎ (tsugi), つぐ (tsugu): siguiente.
事: ジ (ji), こと (koto): cosa, hecho.
持: ジ (ji), もつ (motsu): sostener.
式: シキ (shiki): método, sistema.
実: ジツ (jitsu), み (mi), みのる (minoru): contenido, fruta.
写: シャ (sha), うつす (utsusu): copiar.
者: シャ (sha), もの (mono): cosa, persona.
主: シュ (shu), ぬし (nushi), おも (omo): dueño, señor.
守: シュ (shu), まもる (mamoru): guardar, proteger.
取: シュ (shu), とる (toru): coger, tomar.
酒: シュ (shu), さけ (sake), さか (saka): sake, vino de arroz.
受: ジュ (ju), うける (ukeru): recibir.
州: シュウ (shuu): provincia.
拾: ひろう (hirou): recoger.
終: シュウ (shuu), おわる (owaru): fin, terminar.
習: シュウ (shuu), ならう (narau): aprender, estudiar.
集: シュウ (shuu), あつまる (あつまる): coleccionar.
住: ジュウ (juu), すむ (sumu): vivir.
重: ジュウ (juu), チョウ (chou), おもい (omoi), かさねる (kasaneru): pesado.
宿: シュク (shuku), やど (yado), やどる (yadoru): alojar, posada.
所: ショ (sho), ところ (tokoro): lugar.
暑: ショ (sho), あつい (atsui): caliente.
助: ジョ (jo), たすける (tasukeru): ayudar, salvar.
昭: ショウ (shou): luminoso.
消: ショウ (shou), きえる (kieru), けす (kesu): borrar, eliminar.
商: ショウ (shou): vender, negociar.
章: ショウ (shou): capítulo.
勝: ショウ (shou), かつ (katsu): ganar.
乗: ジョウ (jou), のる (noru): montar, subir a un vehículo.
植: ショク (shoku), うえる (ueru): plantar.
申: もうす (mousu): decir.
身: シン (shin), み (mi): cuerpo.
神: シン (shin), ジン (jin), かみ (kami): dios.
真: シン (shin), ま (ma): puro.
深: シン (shin), ふかい (fukai): hondo.
進: シン (shin), すすむ (susumu): avanzar.
世: セイ (sei), セ (se), よ (yo): mundo.
整: セイ (sei), ととのえる (totonoeru): poner en orden.
昔: むかし (mukashi): tiempo pasado.
全: ゼン (zen), まったく (mattaku): entero, todo.
相: ソウ (sou), あい (ai): conjuntamente.
送: ソウ (sou), おくる (okuru): enviar, regalar.
想: ソウ (sou), おもい (omoi): pensamiento.
息: ソク (soku), いき (iki): respiración.
速: ソク (soku), はやい (hayai): rápido.
族: ゾク (zoku): familia, tribu.
他: タ (ta), ほか (hoka): otro.
打: ダ (da), うつ (utsu): golpear.
対: タイ (tai): opuesto.
待: タイ (tai), まつ (matsu): esperar.
代: ダイ (dai), タイ (tai), かわる (kawaru), よ (yo): sustituir.
第: ダイ (dai): número ordinal.
題: ダイ (dai): tema.
炭: タン (tan), すみ (sumi): carbón.
短: タン (tan), みじかい (mijikai): corto.
談: ダン (dan): discutir.
着: チャク (chaku), きる (kiru), つく (tsuku): vestir, llegar.
注: チュウ (chuu), そそぐ (sosogu): verter.
柱: チュウ (chuu), はしら (hashira): pilar.
丁: チョウ (chou): barrio, distrito.
帳: チョウ (chou): registro.
調: チョウ (chou), しらべる (shiraberu): investigar.
追: ツイ (tsui), おう (ou): expulsar.
定: テイ (tei), ジョウ (jou), さだめる (sadameru): decidir.
庭: テイ (tei), にわ (niwa): jardín.
笛: テキ (teki), ふえ (fue): flauta.
鉄: テツ (tetsu): hierro.
転: テン (ten), ころぶ (korobu): rodar.
都: ト (to), ツ (tsu), みやこ (miyako): capital.
度: ド (do): grados, veces.
投: トウ (tou), なげる (nageru): arrojar, lanzar.
豆: トウ (tou), まめ (mame): habichuelas, legumbres.
島: トウ (tou), しま (shima): isla.
湯: オン (on), あたたかい (atatakai): caliente, cálido.
登: トウ (tou), ト (to), のぼる (noboru): escalar.
等: トウ (tou), ひとしい (hitoshii): clase.
動: ドウ (dou), うごく (ugoku): moverse.
童: ドウ (dou): niño.
農: ノウ (nou): agricultura.
波: ハ (ha), なみ (nami): ola.
配: ハイ (hai), くばる (kubaru): distribuir.
倍: バイ (bai): doble, veces.
箱: はこ (hako): caja.
畑: はた (hata), はたけ (hatake): campo.
発: ハツ (hatsu): abrir, exponer.
反: ハン (han), そる (soru): anti-, unidad de superficie.
坂: さか (saka): cuesta.
板: ハン (han), バン (ban), いた (ita): junta, trozos planos de madera.
皮: ヒ (hi), かわ (Kawa): piel.
悲: ヒ (hi), かなしい (kanashii): tristeza.
美: ビ (bi), うつくしい (utsukushii): belleza.
鼻: ビ (bi), はな (hana): nariz.
筆: ヒツ (hitsu), ふで (fude): pincel de escritura.
氷: ヒョウ (hyou), こうり (kouri): hielo.
表: ヒョウ (hyou), おもて (omote), あらわす (arawasu): superficie.
秒: ビョウ (byou): segundo (unidad de tiempo).
病: ビョウ (byou), やまい (yamai): enfermedad.
品: ヒン (hin), しな (shina): artículo, bienes.
負: フ (fu), まける (makeru), おう (ou): perder.
部: ブ (bu): sección.
服: フク (fuku): ropa.
福: フク (fuku): fortuna.
物: ブツ (butsu), モツ (motsu), もの (mono): cosa.
平: ヘイ (hei), ビョウ (byou), たいら (taira), ひら (hira): llano, liso.
返: ヘン (hen), かえす (kaesu): devolver.
勉: ベン (ben), つとめる (tsuromeru): esforzarse.
放: ホウ (hou), はなす (hanasu): liberar.
味: ミ (mi), あじ (aji), あじわう (ajiwau): sabor.
命: メイ (mei), いのち (inochi): vida.
面: メン (men), おもて (omote), つら (tsura): cara.
問: モン (mon), とう (tou), とん (ton): pregunta.
役: ヤク (yaku): oficio.
薬: ヤク (yaku), くすり (kusuri): medicina.
由: ユウ (yuu), ユ (yu), よし (yoshi): razón.
油: ユ (yu), あぶら (abura): aceite.
有: ユウ (yuu), ある (aru): ser, tener.
遊: ユウ (yuu), あそぶ (asobu): jugar.
予: ヨ (yo), あらかじめ (arakajime): previo.
羊: ヨウ (you), ひつじ (hitsuji): oveja.
洋: ヨウ (you): océano, occidental.
葉: ヨウ (you), は (ha): hoja.
陽: ヨウ (you): positivo.
様: ヨウ (you), さま (sama): señor.
落: ラク (raku), おちる (ochiru): caer.
流: リュウ (ryuu), ながれる (nagareru): corriente, flujo.
旅: リョ(ryo), たび (tabi): viaje.
両: リョウ (ryou): ambos.
緑: リョク (ryoku), みどり (midori): verde.
礼: レイ (rei): saludo.
列: レツ (retsu): fila , línea.
練: レン (ren), ねる (neru): ejercitar.
路: ロ (ro), じ (ji): camino.
和: ワ (wa): calma, paz.